味なし毒のお皿β

二代目毒のお皿

ゆる中国語勉強三、四ヶ月め

新型コロナが大流行なので3月に入ってから家に閉じこもっています。仕事はお休みになった。

一ヶ月分丸々日記を書き忘れていたが勉強をやめたわけでは無い。日記帳を買って毎日アナログで書くことも初めてみた。そしたらここに書く習慣が無くなっちゃった…って感じです…

まずは三ヶ月め

前回言ってた視聴華語の本文の読みが終わったので教科書は見ないで本文の音声を聞いて拼音を書く→漢字を書く→間違っているところを修正 という勉強に変えた。本文の読みを始めた頃から仕事中とかぼーっとしてる時とかに頭の中に単語っぽい音声がぐるぐる巡るようになった(音として不意に流れてくるだけで意味は分からない。)んだけど、書きを始めてからその音がちゃんと意味のわかる単語として流れるようになった。読みをしていたときは文の意味が分かっていなかったんだなぁということが分かった。あとは前に出てきた単語が次の課で出てきたときに読めなかったんだけど、書きを始めたら読めるようになった。(その単語の読みをちゃんと覚えたってことかな)
この頃はnとngとかxiaoとshaoの違いとかが全然聞き分けられなくて途方もないなと挫けそうになっていた。漢字は意外にスイスイ覚えられた。日本人でよかった。

四ヶ月め

音読の時につまづいていたところの書きに入ったけどやっぱり全然聞き取れなかった。聞き取れなかったから音読も出来なかったんかな。単語を覚えなきゃどうにもならないと思ったので単語を繰り返し聞いて書いて、意味を調べて、と丁寧にし始めた。勉強っぽくてテンションが上がった。単語を覚えたら本文が分かるようになった。すごい!嬉しい
勉強を始める前に文法を覚えたりノートを書いたりするよりもとにかく声に出す方が大事!!っていろんなところで見てたのであんまり乗り気じゃなかったけど書いた方が覚える。そういう場合もある。人は人でうちはうち。
jiuとzheの聞き分けがなかなかできるようにならなかった。yueとyüとか。調べても出てこなかったから私だけなんだろうか…いや多分自分がつまづくなら他にも沢山いるだろう。。

あと、HSKのサイトにあるレベルチェックをやってみた。2級は満点で、3級は90点ちなみに合格点。でも並び替えがさっぱりだったので弱いのは文法かな〜というか視聴華語一冊めの文法のレベルでは足りないってことだと思う。ともかく3級までは合格点だったので4級を目指して頑張ろ〜

という感じでした。

成長している感覚は結構ある。今のうちだけかもだけど毎日分かるようになるところが増えて楽しい。台湾に行きたい。短期留学もしたい。台湾の街並みが恋しい。黄色いタクシーとビカビカの電飾。夜市。